随筆 てんやわんやの子育て代表
「子供は二人がいい。今の二人でいい。それ以上だと私が回らないから二人でいい。」 そういっていた6年くらい前の私に言ってあげたい。 「あんた、40歳になる頃には5人のお母さんになってるぜ。“二人以上だと私が回らないから~(...
「子供は二人がいい。今の二人でいい。それ以上だと私が回らないから二人でいい。」 そういっていた6年くらい前の私に言ってあげたい。 「あんた、40歳になる頃には5人のお母さんになってるぜ。“二人以上だと私が回らないから~(...
私は車に乗っている時間が異様に多い。 総合的に運転している時間はそんなに長くないが、学校送り迎え、食料品調達、子供の忘れ物のお届け、学校から矯正歯科への送迎、習い事の送り迎え。私が運転しなければ誰もどこにも行けないのでは...
アメリカにずっと住んでて、20回くらい経験してきたけど、今でも、ハロウィンに対する思い入れゼロ。一回しか着ないのにすぐ破れる衣装にお金かかるし、頼んでないのに砂糖が家の中に大量に入ってくるし、呼んでないのに近所の人がピン...
5年前に半分書いてた記事↓↓ 5年という、そんなに長くない長年の経験の後にわかった事実(縫い方のポイント)は一番下。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー この、すごい...
生地がTシャツ作れるサイズにうまく残ってましたので、さっそく。 最近は子供の服を作ることよりも自分の服を作ることの方が断然増えました。去年は子供の服、作ったかな?アイロンプリントシートで、既成の無地Tに色々プレスはしたん...
大きなウォルマートには布も含めて手芸道具なんかを売ってますが、たまに、クリアランスの棚でボルト最後の切り落とし部分などを2・3ヤードとまとめて安く売ってることがあります。最近の私はもっぱらそういうところから布を手に入れる...
お母さん、毎日お疲れ様です。今日も一日大変でしたね。明日も頑張りましょう。
Kill two birds with one stoneって言いますよね、一回の作業で二つの事やり終えるって意味で。(一石二鳥、って日本語でもそのままじゃん!) 世の中の母ちゃんを勝手に代表して発言しますけど、私たちの...